「ガイアの夜明け」に藤村正宏氏出演!【自己成長IN沖縄】
「モノ」を売るな!「体験」を売れ!
こんばんわ!outz@日々成長 です。
今日の沖縄は、曇っていましたね〜
さてさて、
先日お知らせした
藤村正宏さんの記事は読まれましたか?
藤村正宏さんの無料セミナーがある!
ということをお伝えしましたが、参加されたでしょうか!?
これで無料なの?と言った内容でしたね!
今年も藤村正宏氏は、沖縄にじゃんじゃん来られるので楽しみですね〜
沖縄を盛り上げてほしいですね!
そんなノリノリな
藤村正宏さん!
ついに!ついに「ガイアの夜明け」に出演されます!
しかもお菓子のポルシェとともに!
題名は
『デフレと闘う!」売れない時代に売る極意
です!
内容は、
【モノの価値を売れ!プロの伝授する戦略】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
低価格化に消費者が慣れ切ってしまい、メーカーや小売りは消耗戦に突入している。
こうした状況に頭を抱える経営者たちの駆け込み寺となっているのが、経営コンサルタントの
藤村正宏氏だ。
その藤村正宏さんが今取り組んでいるのは、沖縄県内に10店舗を展開する「お菓子のポルシェ」。
創業1979年の小さな洋菓子店だったが、沖縄特産の「紅芋」に目を付け“紅いもタルト”を開発したのがこの会社。
年商35億円にまで成長し、紅いもタルトは売上げの70%を占めるほどの人気商品となった。
だがこの不況で観光客が減っている上に、類似の商品が出回っている。
「紅いもタルトだけにいつまでも頼っているわけには行かない。いつ飽きられてしまうかわからない」と、店の危機感は強い。
そこで店側が次なる目玉商品にしたいと藤村さんにアドバイスを求めたのは、沖縄特産の“あるもの”を使ったパイだった…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
です。
沖縄での放送は,若干遅れますので、気をつけてくださいね〜
楽しみですね!
藤村正宏氏の考え方に触れれる著書は、以下です↓
もしかしたら、藤村正宏氏の沖縄タイムスのコラム見逃している方もいらっしゃるかもしれませんので、
スキャンしたものを載せておきますよね〜
第二回目のコラムです!
さてさて、
もう木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」読まれましたよね?
ホント良い内容ですので、是非お読みくださいね!
outz@日々成長
ランクル80〜ランクル80好きのためのランクル80情報〜
為替で毎月副収入100万!!!
ガン完治 末期癌完治に関する情報
フコダインの抗ガン、抗腫瘍について(アポトーシス)
ビジネスを成功に導く
マインドとは!?
⇒人気ブログランキングへ
自己成長in沖縄!
関連記事